CATEGORY

初心者向け

  • 2025年7月26日
  • 2025年7月26日

登山中の顔汗問題【初心者向け】

汗掻き体質の人にとって登山は汗との闘いです。 まだ登山を始めたばかりの頃、次から次へと噴き出る汗を拭くのが面倒になってそのままにしていると、すれ違いざまに汗まみれの顔を見た登山者から「大丈夫ですか?」と心配そうに声を掛けられたことが何度かありました。 […]

  • 2025年5月24日
  • 2025年7月26日

自分の体力を過小評価しよう【初心者向け】

「まあ、このくらいの山なら余裕でしょ」そんなふうに思って登り始めたら、想像以上にキツくて後悔…なんて経験ありませんか? 登る前は俺様キャラの状態で計画したルートを実際に歩いてみたら、女性や高齢者にも次々に追い抜かれるほどへばってしまった。 「自分なら […]

  • 2025年4月1日
  • 2025年7月26日

レインウェアを着ても濡れるし蒸れる【超初心者向け】

レインウェアはザックと登山靴と並んで登山においての三種の神器のひとつとされるほど重要な装備とされています。 たとえ天気予報で雨の確率が0%であってもザックの中にはレインウェアを忍ばせておくことは絶対的な掟です。 雨や汗冷えで低体温症になれば命にかかわ […]

  • 2024年7月7日
  • 2025年3月31日

登山靴は見た目やブランドだけで選ばないこと【超初心者向け】

普段の生活で履く靴を購入する時ってブランドや見た目を基準に選びますよね。気に入ったデザインの靴を選んで店員さんに自分のサイズを伝えます。その後試し履きをしますが、ほとんどの場合は簡単に履き心地を確認するだけです。 ですが登山靴を選ぶ際にはそうはいきま […]

  • 2024年5月26日
  • 2025年7月7日

登山にはモバイルバッテリーは必ず持って行くこと 注意点と選び方【初心者向け】

今や登山にはスマホは欠かせない装備です。写真を撮ったりログを残したりと登山中にスマホを使う機会は多くありますが、最も重要な利用法は遭難時の連絡手段と道迷いを起こさないためのGPS機能による現在地確認です。 そんな便利なスマホですがバッテリーが切れてし […]

  • 2024年4月9日
  • 2025年8月13日

山は寒いし暑い【超初心者向け】

登山をやり始めたころにやりがちなミスのひとつとして、防寒着の選び間違えがあります。下界の真夏の感覚でウェアを選んでしまい、予想外の寒さに後悔したりして経験を積んでいきます。ですが場合によっては命に関わる事態にもなるので、多少荷物が多くなるのは諦めてた […]

  • 2024年1月21日
  • 2025年8月13日

登山における風の危険性と対策【初心者向け】

どうせ登山をするなら晴れ空で天気が良く時々心地よいそよ風が吹くような日であってほしいものです。ですが現実は曇っていたり雨が降ってきたりと、なかなか希望どおりにはいきません。 山の天気予報をチェックする際に晴れや雨のお天気マークや気温、降水確率は必ず確 […]

  • 2023年11月25日
  • 2025年7月26日

登山中は面倒くさいことでもサボらない【初心者向け】

登山中は面倒に思うことでも手を抜いてはいけません。些細なことが事故やトラブルの元になる可能性があります。ウェアの着脱や時間の確認などついつい面倒だからといって疎かにしているとミスを犯す遠因にもなりかねませんし、取返しのつかない事態になる可能性もありま […]

  • 2023年9月10日
  • 2025年8月13日

秋山登山の注意点 リスクや装備を把握しよう【初心者向け】

秋と言えば夏のツラい暑さも一段落して過ごしやすくなり、食べ物がおいしい季節。山では紅葉が始まり赤や黄色を始めとした見事なコントラストに彩られた美しい景色が広がります。夏には悩まされた虫も少なくなるのもうれしいですよね。 そんな紅葉に誘われて気持ちは山 […]

  • 2023年5月21日
  • 2023年6月19日

梅雨の登山の心掛け【初心者向け】

毎年やって来る梅雨。梅雨が好きという人はあんまりいませんよね。過ごしやすい5月はあっという間に過ぎてしまい、だんだんと雨の日が多くなり、湿度も上る梅雨の季節がやってきます 1年のうちでもっとも嫌われている季節は冬だそうですが、嫌いな月といわれれば梅雨 […]

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG
error: Content is protected !!