登山デビュー

登山を始める季節【超初心者向け】

これから登山を始めようとしている人にとって、初めて登る時期はいつが良いのか考えてみました。

特にこの時期でないとダメというのはありませんが、いきなり冬山にチャレンジすることだけはやめましょう。危険すぎます。

地域や山域により差があるので言い切ることはできないのですが、登山者が多くいる春か秋の半ばに低山の日帰り登山でデビューするのが無難です。

登山デビューはいつがいいのか

春になり平野部では暖かくなって半袖で過ごす人が出てくるような季節でも、山では普通に雪が残っています。

多くの山では春は冬の続きです。春山登山では雪があることを前提に厳冬期とまではいかなくても、それなりに冬用の装備を用意します。

アルプスや八ヶ岳では春に初めて行くなら、もう少し時期を待ったほうが良いです。

初心者の方が登山を始めるとしたら、標高1000メートル以下の低山を春か秋に登るのがオススメです。装備を買い揃える前に一度山登りを経験したいなら、関東ならば高尾山や筑波山が適しています。これらの山は本格的な装備は不要ですが、最低限の用意は必要です。

いきなり一人で登ることは避け、経験者と一緒に登りましょう。

登山を始めるには春か秋の低山がオススメ!
関連記事

登山には入念な準備が必要です。登山を安全に行うためには登山計画を立てる必要があります。例え日帰りの低山でも登山計画を立てず、思い付きや行き当たりばったりで山に登るのは厳禁。登山計画は前日にすべてまとめてできるモノではありません。登山日の[…]

登山計画の立て方

季節ごとの登山の違い

山が見せる四季の表情は街中などの生活圏と比べると、その変化の度合いは全く違います。春夏秋冬それぞれの美しさがありますが、同時に危険な面も持ち合わせていることを忘れてはいけません。

春(3月~5月)

春は太陽の恩恵を受け気温が上がって心地よい季節ですが、山ではまだ冬の続きです。2000メートル以上の山には雪が残っていますし降雪があることも珍しくありません。当然そこへ登るならば雪山の装備が必要です。

高尾山や筑波山くらいの標高ならば雪も無く、快適なハイキングが楽しめるでしょう。4~5月は標高1000メートルくらいまでの低山ならば初心者にとってオススメのシーズンです。

夏(6月~8月)

梅雨の時期は雨の中でのガマンの登山となり、初心者にとってはいきなり苦行を味わうことになり登山が嫌いになってしまうかも。

梅雨が明ければ本格的な夏山シーズンの始まりです。日本列島は高気圧に覆われ、山は登山者で賑わいます。

春に低山を経験した後に八ヶ岳や北アルプスにデビューするにはベストなシーズンです。うだるような下界の暑さが嘘のように快適な世界が待っています。但し山の天気は変わり身が早いので油断は禁物です。この季節でも防寒着は必ず持って行きましょう。

関連記事

登山をやり始めた初心者の方が最初に悩む問題のひとつが服装です。今回は夏の登山シーズンの服装とその考え方についてなるべくシンプルに解説します。ザックや登山靴をはじめ登山に必要な道具をいろいろ購入するとお金が掛かってしまい、服装は普段着から[…]

夏の登山の服装

春にオススメの低山も夏になると気温が高すぎて虫も多くなり、涼しさを味わうどころか不快指数の高い条件が揃ってしまいます。

関連記事:梅雨の登山の心掛け

秋(9月~11月)

8月も下旬ごろになると山では秋の気配が訪れます。平地では9月などはまだ夏と遜色ない気温ですが、山では確実に気温が下がっていき、早い山域では紅葉が始まります。秋はその紅葉目当てで混雑する人気のシーズンでもあります。

この時期は日没が早くなります。「秋の日は釣瓶落とし」と言われるほど、秋は急速に日が暮れるので行動時間には注意が必要です。太陽が沈むと山の中はあっという間に暗くなってしまいます。

また秋は台風や長雨で天候が不安定になりがちです。この季節ならではの難しさがあり、決してやさしいということはありません。

関連記事:秋山登山の注意点 リスクや装備を把握しよう

冬(12月~2月)

標高の高い山では秋の季節から雪が積もります。空気が澄んで晴天の日も多い冬ですが、吹雪きの日はベテランの登山者でも命がけの世界です。

冬の登山はアイゼンやピッケルなど無雪期とは別の装備が必要です。更に雪山ならではの技術も求められます。

まさかこの季節に登山デビューをしようとする人はいないと思いますが、絶対に無雪期で経験を積んでから雪山に挑みましょう。たとえ低山でも雪山で初登山は止めてください。

スキーやスノボーでの経験は関係ありません。圧雪されて管理されたゲレンデと登山での雪山は全く違う世界です。

いきなり冬山で登山デビューは絶対ダメ!!

関連記事:冬山と夏山の違い

道具を買い揃える時期

上記のように冬に登山デビューはあり得ません。なのでできれば冬の間に登山道具を買い揃えていきましょう。

装備を一通り準備するのに1~2回ではなかなか難しいです。ほとんどの装備はネット通販で取り寄せることができても、登山靴など必ず実店舗で購入すべきものもあります。

また一から登山道具を買い揃えると金額も低く見積もっても10万円くらいは掛かります。

なので冬のオフシーズンに道具を購入するようにしましょう。もっともウインタースポーツをやっている人は冬もお財布が厳しいかもしれませんが。

冬に散財しないならこの時期に登山道具を買い揃える
関連記事

登山を始めてみようと思い立った時にまず何から揃えればよいのかわからない人も多いかと思います。登山道具は種類が多く、初心者にとっては途方に暮れてしまいますよね。初めから全部買い揃える必要はありませんし、日常使っている物で代用が利く場合もあ[…]

登山初心者がまず初めに揃えるべき道具と優先順位

まとめ

何度も書きますが冬山で登山デビューは絶対いけません!まず低山の日帰り登山から始めること。夏でもいいのですが低山は暑いので、春か秋のほうが快適です。

その後に真夏の八ヶ岳やアルプスへ挑戦すること。秋は日が短くなるので要注意です。

登山デビュー
最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG
error: Content is protected !!